DRIVE ARCHIVE

丸海てらむのスト6攻略日記です

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

練習以外練習じゃないの

しばらく休んだおかげでだいぶ良くなった。モチベ微回復。 対ジュリ、5~12メモリの間合いでのジャンプ下大パンを落とす方法がない。この間合いを拒否しなければならない。で一旦入られると中足の圧があって出れないので、つまりジュリ戦は12メモリよりけっこ…

スト6、エレナの性能予想

エレナのキャラクターガイドが来ました。見ていくぞ。 冒頭「足技だけで構成された通常技と相手を翻弄する必殺技で踊るように戦うテクニカルなキャラクター」「豊富なターゲットコンボと派生が可能な必殺技を持ち、相手の姿勢に合わせて使い分けることで高い…

番外編:スプラトゥーンを考えてみる

大昔書いたものを放流。数えられるものを一個ずつ数えて基礎から積み上げていく、という考え方はどんなゲームにも有効なんだなと思った次第。

ジェットストリーム中足ラッシュ

勝てるかどうかは運次第相手次第だが、良い動きをするのは絶対に毎試合できる。自分の動きの良し悪しだけを見る。結果どうなるかは全く気にしない。完璧な動きをした結果運悪く負ける、というのは当たり前に頻発する現象である。 リュウの中央最大コンボを改…

意外と頼れる中足刀

無影蹴/ストライクでのズラし方は、「手前落ち」「早めストライク」「遅めストライク」でだいたい三種類。通常飛びも含めると四種類の飛び方があることになる。 相手が四種類全部を落とせる対空を持っているなら飛べないが、なければ読み合いにして飛びのリ…

飛びに始まり飛びに終わる

攻めには二種類ある。ダメージ期待値がプラスになっているからやる普通の攻めと、リード取られるときに分散を増やしてとにかく試合を動かすための、期待値マイナスでも構わない攻め。 ラッシュやら前ステやら飛びやら、いろいろやれば何かはいつか通る。それ…

帰還

長いことTFTをやっていたが、目標のプラチナになったので帰ってきた。3週間で150戦やり、上位29%。世間的にはゲーマーにしては普通くらいだと思うけど、自分にしてはたぶん早いほうである。満足というか疲れた。スト6のための気分転換にはなったな。 エレナ…