DRIVE ARCHIVE

丸海てらむのスト6攻略日記です

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

リュウ、もう一年修行に出るの巻

キャラに迷う回。 リュウはなんかだめそうだなと思った。キャンセル可能技が弱くてゲージを吐けない、という問題が解決されていない。大ゴスで解決と思ったんだけど、トレモでやってみると全然見てからジャスパできる。今は通るとしてもいつかだめになると思…

魔天降臨、空を斬る、刃を如何に防げようか?

歩き投げ対策は「弱パン食らった後も動く」「弱二回刻まれたら4回に1回くらい後ろ下がりを混ぜる」あたりでとりあえずちょっとマシになりそう。 豪鬼の飛びを考えてみた。通常飛び、一番強そうな遠め飛びを例に。 通常飛び、斬空、空刃手前落ちの三択とする…

3回投げられても1回下がって殴れれば良い

アプデを見る会その2。 強化を加味してもおそらくリュウよりエドのほうが強い。キャンセルラッシュへの行きやすさ(大ゴスvsしゃがみ大K)と弾抜けが特に大きい。火力も平均したらエドのほうが高そう。一応弾だけはリュウのほうが強い。 豪鬼、牽制とかいろ…

大型アプデ到来! たかし、ついにリュウと成るか

アプデを見る会その1。リュウに夢中。 特に大きな変更は、まず共通システムのパリィ空ぶり弱体化。後隙も伸びた上に食らい判定が2.5メモリも大きく出る。シミーからパリィ見えたらその場で投げれるぞ。 弱攻撃の始動補正がやや重く。 そしてリュウ、めちゃ…

全てのジャンケンをできたらDリバしたい

練習とか調べものとか、モチベーションを大事にしようと思った。やりたいこととか気になることをやる。練習自体が楽しい時間であるように過ごす。やりたくないことはよっぽど必要じゃない限りやらんようにしたい。 リュウの波掌撃で弾を相殺できる。エドのス…

牽制が濃いなら歩き投げで薄めてもまだ食える

差し合いで前に歩けるのは相手に届く技がない場面だけである。前歩きってリターンがあまりにも小さい行為なので、被弾するリスクが少しでもあるなら歩かないほうが良い。 後ろ歩きにはほとんどリスクがない。前歩きにはめちゃめちゃリスクがある。ので相手が…

連携が全部終わるまでじっと待つ

エド、近中距離キャラだなと思った。このゲームのキャラの半数は弾を持っていて、そして弾キャラには遠距離不利である。中距離でも「一方的に触れる」というカードはそんなにない。触り合いになるが技の性能で勝っているということが多い。 リリー、ゲージ貯…

立った! クララがラッシュ中段を立った!

ランクマ、ついに読むことをほぼやめた。人読みじゃなく、良い選択肢を適切なバランスで散らすことのみによって勝ちたい。結局最上位帯まで行ったらそれしかなくなると思うので。今からもうやる。 前ジャンプとインパクトを攻略に取り入れた。前も言ったっけ…

何回に一回止めれば良い?

他ゲーのイベントやってて若干更新止まってました。再会します。 飛びとインパクトを攻略に導入した。相手の牽制にリスクを付けるためには必要である。どれくらいが適切な量なのかよくわからないが。削られたら-200、飛び落とされたら-2000としたら相手の牽…

泣く子も黙る、ガードと飛びとインパクト

スト6概論、キャラ対がめんどすぎて自分の好きな話題に逃げる会。 エド、思ってたほど差し合いで圧倒的に強いというわけではない。特に弾持ちに対して遠距離戦が若干不利かもしれない。ただしキャンセルラッシュの仕掛け合いでは明確に優位がある。 ディー…